qrコードイメージ

VOXX liteとは

合成音声による
テキスト読み上げサービスです

文書や資料に添付したORコードをスマホのカメラで読み取るだけで、音声ガイドを流すことができます。
7カ国語に対応しており、美術館や博物館、各種公共施設、イベントなどですでに導入されています。
録音は不要。アプリなどを入れる必要はないのでお手軽にご利用いただけます。

  • 日本語を含む7ヶ国語に対応
  • 合成音声は微妙なアクセントまで調整可能
  • アクセス解析付き
背景QRコード スピーカー

できること

音声データ化したQRコードを印刷物に貼るだけで、簡単に音声ガイドを作成することができます。

スマートフォンのカメラで
QRコードを読み込めます。

音声ガイドが再生されます。

ご利用は簡単3ステップ

STEP1

原稿もQRコードに
超長文もOK!

テキスト原稿をVOXXエンジンに登録。原稿の変更も即可能

STEP2

原稿を瞬時に音声化
録音は不要!

音声データ化したQRコードを生成し資料に印刷

STEP3

アプリは不要!
誰でも使える

QRコードをスマホで読み込み
画面をタップして音声を再生

試してみる!

スマートフォンのカメラでこちらのQRコードを読み込み、音声を体験いただけます。

サンプルQRコード

事例

三井住友信託銀行
パンフレット

・シニア向けパンフレット
・ページごとに「解説音声」

丸紅ギャラリー

・展示している美術品の詳細な解説
・英語、視覚障害者向けガイド、図録の特典コンテンツなど

映画パンフレット

・全文を音声化
・視覚障害者・高齢者の方に好評

市議会選挙候補者レポート

・候補者の施策を「聴けるレポート」に音声化
・目次機能で長文でも読みやすい

クリニック患者向け案内各種

・車での来院者向け、経路、駐車場案内
・健診前注意事項の音声化

しゃべる名刺

・名刺の内容+収まらない情報を音声化
・名刺は変えず案内を季節ごとに変更可

VOXX liteが活躍するシーン

多言語にも強いVOXX lite。音声ガイドの利用が想定されるシーンは
数多く想定され、可能性が広がります。

観光案内

・旅の思い出にも最適
・外国人も正確な情報を入手
・目的地の案内も効率的に
・一種類の印刷で内容を季節ごとに変更可能

防災情報

・印刷物はピジュアル中心にして音声で多言語対応可能
・印刷物はそのまま、音声部分の変更も可能
・文字を読むことが苦手な難識字傾向の方にも有効

自治体の各種情報

・視覚障害者、外国人、高齡者
・自治体の発行する資料を音声化
・職員の負担軽減

飲食メニュー

・視覚障害者だけでない応用範囲(外国人、高齢者)
・アレルギー情報、原材料情報など多様な情報を求める方に
・スタッフの負担軽減にも

お土産

・頂き物は視覚障害者にとって情報が不足気味
・高齢者も小さい文字が苦手
・同じ印刷物で外国語対応も
・原材料、アレルギー情報も重要

処方薬情報

・視覚障害者にとって最難関の薬
・処方情報を自動的に音声化
・高齢者にも有効な情報提供手段

展示説明板

・視覚障害者、外国人、高齢者
・キュレーターの伝えたい思いを、1つの説明板に追加
・既存のパネルにもORコード添付で対応可能

取説・マニュアル・学習

・取説をより多様な方に
・手順など業務マニュアルもより確実な理解
・目と耳から新しい情報取得で様々な学習用途にも最適

料金

基本使用料

プラン ベーシック プレミアム
料金(月額使用料) 48,000円 72,000円
月再生数上限 30000 無制限
登録文書登録数上限 250件 無制限
1文書文字数制限 2000文字 なし

※1つの文書登録ごと1つのQRコードが作成されます

※1再生とはコンテンツ利用者が音声再生を1回行った場合をカウントした単位です


文章の登録を代行することもできます

文章の入力、修正作業 8,000円〜/A4書類あたり(約1500文字)

※文書量、修正作業の回数によって価格は変わります

ご利用の流れ

1

お問い合わせ

お問い合わせフォームもしくはお電話で問い合わせください。

2

お見積り

実施期間、概算の文字数などを基準にお見積りいたします。
お見積りは無料です。

3

正式発注

必要書類にご記入いただき送付いただきます。
また、読み上げテキストの元原稿も頂戴いたします。

4

音声案内の制作

いただいたテキストをもとに音声案内を作成いたします。

5

納品

完成した音声案内とQRコードを納品いたします。
納品完了後に請求書を送付いたします。

お問い合わせ

お名前必須
法人名任意
メールアドレス必須
電話番号必須
お問い合わせ内容必須

※上記の必須事項をご確認のうえ、「内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

お問い合わせ

Tel.025-201-8851
(平日 10:00〜18:00)